1年生 【1年生】お砂場遊び・七夕かざり★ 今週は、お砂場遊びと、七夕飾りづくりをしました。 とても暑い日でしたが、休憩を取りながら楽しく遊びました。 大きな穴を作ったり、みんなの穴を道でつないだり、水を流したり… 生き生きと、楽しく遊びました。 お砂場セット... 2023.07.07 1年生
2年生 【2年生】ある日の音楽 けんばんハーモニカの練習をしています。 お隣同士で指使いをチェック! 正しく演奏できているかな? 最後はみんなで合奏です。 綺麗な音色が教室に響き渡りました。 2023.07.07 2年生
5年生 【5年生】理科のまとめ 理科の授業では、これまで学習した内容をさらに深めるために調べ学習を行いました。 タブレットを活用し、関心のあることを探求する姿勢はとても素晴らしく、どの学習にも今回のような取り組み方をしていけるとよいですね。 松組では、次回から行う予定... 2023.07.06 5年生
5年生 【5年生】個人懇談のときに... 7月4日(火)より個人懇談があります。 限られた時間の中での懇談になるとは思いますが、よろしくお願いします。 5年松組隣の児童会室前の廊下に野外活動時の写真を貼り出しました。 子どもたちに購入したい写真を選んで、紙に書いて... 2023.07.03 5年生
3年生 【3年生】プール 3年生では、2つのコースに分けてプールの授業を進めています。 宝探しをしたり、ビート板を使って泳いだりしました。 子どもたちは楽しそうに授業に取り組んでいます。 今週も天気の心配なく、しっかり練習できるとよいですね… ... 2023.07.03 3年生
4年生 【4年生】国語「新聞をつくろう」 国語の授業では、新聞づくりがスタートしました。 気になるトピックについて取材をして、新聞を仕上げていきます。 個人で作っている児童もペアやグループで作っている児童もいます。 完成が楽しみです。 2023.07.03 4年生学年のページ
こもれび 【菊組】来週は…🌠 来週の金曜日は、7月7日七夕です🌠 本日の生単で、光に透かしてみると天の川に見えるように、 黒い紙に穴をたくさん開けたり、星のシールを貼ったりして自分だけの小さな宇宙を作りました。 素敵なカードができましたね... 2023.06.29 こもれび