今日の南っ子 ★家庭防災の日☆ 今週末は第3日曜日。 家庭防災の日になります。資料を用意しましたので、是非ご覧ください。 今月は備蓄品について考える月になっています。 6月家庭防災の日 備蓄品について 2021.06.18 今日の南っ子
今日の給食 6/18 今日の給食 今日の給食の献立は、ご飯、レンコンサンドフライ、旨塩キャベツ、トマトと卵のふんわり汁、メロンゼリー、牛乳でした。今日は「食育献立の日」で、今月の野菜のトマト、キャベツが使われています。トマトと卵のふんわり汁はトマトの酸味があり、爽やかなおい... 2021.06.18 今日の給食
未分類 【連絡】令和3年度 修学旅行・野外活動(キャンプ)について 6月17日に児童を通じて『令和3年度 修学旅行・野外活動(キャンプ)について』の文書を配付させていただきました。4月16日付けの文書でご連絡させていただいた内容からの変更点もございますのでご確認ください。よろしくお願いいたします。 修... 2021.06.18 未分類
今日の南っ子 クラブだより♪ 今日はクラブ活動がありました。一部を紹介します。 スポーツクラブはティーボールに夢中になって取り組んでいました。 室内スポーツクラブは白熱したキックベースの試合を行っていました。 図工クラブでは、楽... 2021.06.17 今日の南っ子
こもれび 【菊組】菊組夏祭りに向けて⑦ 今日は残りの2つのお店のルールを見直しました。 〝ロケット〟と〝UFO〟です。 みんなで話し合うのも少し慣れた様子で「時間はもっと短くした方がいいよ」「投げる場所はここがいい」などなど、たくさんの意見が飛び交いました。 実... 2021.06.17 こもれび
今日の南っ子 今週の週目標… 週目標をお知らせします。 きちんと並んで登校しよう。 先週と同じ週目標になっています。 まだまだ意識が足りないのかもしれません。 安全に登下校することが第一の目標です。 友達と遊びな... 2021.06.15 今日の南っ子
今日の給食 6/15 今日の給食 今日の給食の献立は、ご飯、鯖の照り焼き、ひじきの炒め煮、じゃがいもの白味噌汁、牛乳でした。 和風の献立です。鯖の照り焼きは、味がよく染みていておいしかったです。味噌汁は白味噌、じゃがいも、たまねぎで、甘みのある味わいでした。 2021.06.15 今日の給食
こもれび 【菊組】菊組夏祭りに向けて⑥ 今日は土曜日でしたが、授業がありました。 子どもたちはいつもと変わらず元気に登校し、笑顔をたくさん見せていました。 その笑顔に、我々はいつも元気をもらい、助けられています。 さて、今日も生活単元の中で夏祭りに向けての準備を... 2021.06.12 こもれび
こもれび 【菊組】教室には・・・ 菊組は畑で野菜を栽培をしたり、花を育てたりと自然に触れあいながら生活しています。 外で元気に育っていたホウセンカは、今日理科の実験で使いました。結果は来週分かると思うので、後日ご報告できればと思います。 教室にも涼しげな... 2021.06.11 こもれび