PTAだより 子どもとゲームのおつきあい 「レーティング」と「ペアレンタルコントロール」 ご自宅で巣篭もりする時間も増えている昨今、お子さんがゲーム(TVゲームやスマホゲーム)で遊ぶ機会も増えているのではないでしょうか。お子さんとゲームの関わり方について、ゲームを売る側や作る側... 2020.11.21 PTAだより
5年生 【5年生】リトルワールドに行ってきました! 社会見学で、野外民族博物館リトルワールドに行ってきました。 午前中は雨に降られず、傘を差さずにまわることができました。 素敵なおみやげがたくさんあって、悩んでいる姿も見られ... 2020.11.20 5年生
6年生 小学校生活最後の運動会に向けて頑張っています。 6年生にとって小学校生活最後の運動会です。 子どもたちは毎日一生懸命練習に取り組んでいます。 少しずつの時間ではありますが、子どもたちは音楽に合わせ、息を合わせて頑張っています。 本番まで残り少ない日数ですが... 2020.11.17 6年生
2年生 2年生 「お手紙」の音読劇をしました!🐸 国語の「お手紙」では、グループに分かれて音読劇を行いました! お面を頭につけて、「がまくん」「かえるくん」になりきって台詞を読んだり、 動きをつけて表現したり・・・。 みんな、それぞれの役になりきることができました... 2020.11.16 2年生
4年生 4年生 校外学習 校外学習に行ってきました。 プラネタリウムでは、理科で学習した星座などの話も聞くことができました。 天候もよく、外でお弁当を食べました。 グループ活動では、各グループで互いを思いやり、楽しそうに過ごしていました。 ... 2020.11.13 4年生学年のページ
2年生 2年生 校庭で生き物探しをしました! 生活の「生き物を探そう」では、 校庭のどこに生き物が住んでいるかを予想して、探しに出かけました。 音楽でも「虫の声」を学習したので、耳を澄ませて音を頼りに探したり、 木の下にあいていた穴や、木の上、葉っぱ... 2020.11.06 2年生
1年生 【1年生】鉄棒がんばっています! 体育の時間には、鉄棒遊びをしています。 まずは体育係の号令に合わせて、しっかりと準備運動! そのあとは、鉄棒を使って、いろいろな技を練習! 「つばめ・ふとん・あしぬきまわり・まえまわり・さかあがり・ちきゅうまわり... 2020.10.29 1年生学年のページ
3年生 河川環境楽園に行ってきました!! 3年生は社会見学で河川環境楽園内にある、自然発見館とアクア・トトぎふに行きました。 午前中は、自然発見館で葉っぱのステンドグラスを作りました。自然の中の葉っぱの役割についても勉強しました。 午後からはアクア・トトぎふで淡水魚の... 2020.10.23 3年生
2年生 2年生 さつまいも掘りをしました! 今日は、お天気にも恵まれ、無事にさつまいも掘りを行うことができました☀ 6月の頭に苗植えをしてから、約4ヶ月・・・ ぐんぐん育ち、つい先日は花を咲かせていました。 軍手をつけて、手でやわらかい土をほりすす... 2020.10.20 2年生