こもれび 【菊組】今日の写真は・・・ 今日は雪がちらつく寒い1日でしたが、子どもたちは元気いっぱい過ごすことができています。 今日も子どもたちは気の向くままに写真を撮ってくれました。 今日は寒いけど、春を見つけてみたい!と話しながら校内を歩いていると、チ... 2021.01.29 こもれび
6年生 【6年生】津島調べ 今日も前回に続いて、総合的な学習の時間に‘‘津島‘‘について調べました。 今日は本だけでなく、タブレット端末も使って調べました。 自分が興味・関心をもった内容についてより深く調べていました。 卒業式まで... 2021.01.29 6年生
4年生 【4年生】今日の図工と休み時間の様子です! 今日はとても風が強く、寒い一日でした。今は雪もちらついています。 外に行くのもためらってしまいそうですが、寒さに負けずドッジボールやなわとびをしている子がいます。寒さを感じさせないパワフルさですね!! 図工では木をの... 2021.01.29 4年生
2年生 【2年生】〔図工〕作ったすごろくで遊びました! 今週の図工では、グループになって 先週までに作ったオリジナルのすごろくで遊びました! サイコロや駒も作った子たちは、自分の作った物を使って お友達のすごろくで遊んでいました♪ 休み時間も続けて... 2021.01.29 2年生
1年生 【1年生】冬たんけんへGO! 生活の時間に、校庭に出て『ふゆさがし』をしました。 ビンゴカードを探検バックに付けて、いざ出発! 冬の「木・花・空・虫・その他気付いたこと」などを、記入し、ビンゴを目指します。「葉っぱがついていない木がある」「花も虫も秋より少な... 2021.01.29 1年生
5年生 【5年生】バスケットボール② 体育では、バスケットボールの学習をしています。 チームごとに準備体操を行い、その後のウォーミングアップは、全員でドリブル鬼ごっこをしました。 チーム練習では、3対2形式で行いました。 攻撃側は守備側より人数が1人多いため、... 2021.01.29 5年生
6年生 【6年生】今週の給食 今週は全国学校給食週間です。 地元の食材がたくさん使われている献立になっていて、子どもたちは改めて給食に感謝して食べていました。 今日は名古屋の名物料理きしめんや抹茶、れんこんが献立に取り入れられていました。 昨日は名古屋... 2021.01.28 6年生
こもれび 【菊組】お昼の様子です! 今日の昼休みは寒かったせいか、運動場へは行かず教室の中で楽しく遊びました。 最近菊組では、こま回しや卓球、ボウリングに熱中している子が多いように感じます。 こま回しは、自分で紐を巻き付け、上手に回すことができるよう練習しています... 2021.01.28 こもれび
1年生 【1年生】廊下にお店がいっぱい! 国語の『ものの名まえ』で書いたお店を、廊下に掲示しました。授業では、じっくりと絵を見ることができていなかったので、休み時間に嬉しそうにお互いの絵を見ていました。 普段は、違うクラスの作品をなかなか見ることができないので、... 2021.01.28 1年生
3年生 【3年生】黙々と・・・ 南館2階のトイレは3年生が掃除をしています。新型コロナウイルス感染症対策として、当初はすべて担任が掃除をしていましたが、今は、便器の清掃は担任が行い、床は、子どもたちできれいにしています。彼らは、自分が汚したのではない所でも、こちらが手を出... 2021.01.28 3年生