こもれび 【菊組】春だ!畑だ!! 今日は、おいしい冬野菜をそだててくれた畑の土に感謝をしながら、畑を耕しました。大きいスコップを持ち土を掘り返した後に、力を合わせて畝を作りました!! 育てる夏野菜は、「ナス」「オクラ」「トウモロコシ」「カボチャ」です。(トウモロコシと... 2021.04.22 こもれび
4年生 【4年生】松井さんはどんな人柄だろう? 国語の授業「白いぼうし」には、松井さんというタクシー運転手が登場します。 松井さんは白いぼうしの中にいるチョウを逃がしてしまった代わりに、自分の大切な夏みかんをいれるなど、優しい人柄であることが分かります。今日の授業では、松井さんが「... 2021.04.22 4年生
今日の給食 4/22 今日の給食 今日の給食の献立は、醤油ラーメン、春巻き、豆乳杏仁フルーツ、牛乳でした。野菜たっぷりの醤油ラーメン、パリパリの春巻きがとてもおいしかったです。デザートもあり満足の給食でした。 2021.04.22 今日の給食
4年生 【4年生】体育館での体育の様子です。 毎週火曜日は体育館で体育を行っています。 今は体つくり運動をやっていて、道具を使いながら体を動かす運動を行っています。今回は、棒やフラフープ、平均台を使って体を動かしました。 棒を支えながら歩いたり走ったりすること、... 2021.04.21 4年生
3年生 【3年生】南小の春を見つけよう 3年生の理科では「春のしぜんにとびだそう」の単元に取り組んでいます。 暖かくなり、たくさんの生物や植物が目を覚ましました。 南小にはどんな春があるのかを、みんなで探しに行きました。 どの子も一生懸命春を探し、見つけた物の形... 2021.04.21 3年生
今日の給食 4/21 今日の給食 今日の給食の献立は、ご飯、白ごまつくね、肉じゃが、昆布和え、牛乳でした。 昆布和えには、チンゲンサイが入っていて、もやしのシャキシャキした歯ごたえもあり、とてもおいしかったです。 2021.04.21 今日の給食
こもれび 【菊組】足型作成! 雲ひとつない暖かい今日の午前中は、腐葉土の手入れチームと足型作成チームに分かれて生活単元学習を行いました。 昨年度の秋に集めたおち葉が徐々に分解され、栄養たっぷりの腐葉土ができつつあります。今日は、醗酵のもとを入れ、かき混ぜる作業を行... 2021.04.20 こもれび
今日の給食 4/20 今日の給食 今日の給食の献立は、ツイストロールパン、白身魚フリッター、ペンネのトマトソース、オレンジ、牛乳でした。ツイストロールパンはフカフカでおいしかったです。白身魚のフリッターは、タラがカリッと揚げられていました。ペンネはモチモチとした食感で、おい... 2021.04.20 今日の給食
3年生 【3年生】本日はご来校頂きありがとうございました。 3年生の授業参観では、グループワークトレーニングに取り組みました。 始業式から2週間弱経ちましたが、これから1年間を共にする友達との結束力をつけるトレーニングです。 初めて取り組む活動に戸惑っている様子でしたが、要領をつかむと友... 2021.04.19 3年生
今日の給食 4/19 今日の給食 今日の給食の献立は、ご飯、さばの醤油麹焼き、五目きんぴら、新タマネギの味噌汁、牛乳でした。 さばの醤油麹焼きは、4月予定献立表の「作ってみよう!給食レシピ」に紹介されています。味がよく染みていてとてもおいしかったです。また、今月の野菜... 2021.04.19 今日の給食