4年生 【4年生】図工の様子です! 今日の5・6時間目に図工を行いました。様々なポーズをしている人間を画用紙に描き、教室の様々なところに置いてタブレットで写真を撮りました。 友達と協力して写真を撮ったり、撮った写真を見合ったりと楽しく活動することができました。... 2021.04.28 4年生
今日の給食 4/28 今日の給食 今日の給食の献立は、米粉のハヤシライス、コーンフライ、春キャベツサラダ、牛乳でした。コーンフライはコーンがたっぷりつまっていて、とてもおいしかったです。春キャベツサラダは春キャベツのやわらかな歯ごたえでおいしかったです。 2021.04.28 今日の給食
未分類 【お知らせ】第43回学童相撲大会兼第41回錬成大会(相撲の部)の中止について 先日、子どもたちに第43回学童相撲大会兼第41回錬成大会(相撲の部)の開催について担任を通じてお話をさせていただきましたが、中止との連絡がありました。楽しみにしていた子どもたち、予定をしてみえた保護者の皆様には大変申し訳ありません。よろしく... 2021.04.28 未分類
3年生 【3年生】避難訓練がありました。 進級して初めての避難訓練がありました。 子どもたちは、「シェイクアウト」や「おはしも」をしっかり意識して、緊張感をもって取り組むことができました。 また、ふりかえりでは「ちいむでがんばった」「つぎはもっと早くひなんしたい」など、... 2021.04.27 3年生
2年生 【2年生】生活科 おすすめの場所を探そう! 生活科の授業では、町のおすすめの場所を探しました。子どもたちから意見を聞いてみるとローソンやコメダ、津島駅など自分たちの校区内から見つけ出す子もいれば、ヨシヅヤやオークワ、ロイヤルホームセンターなどの校区外の建物を発表する子もいました。中に... 2021.04.27 2年生
今日の南っ子 避難訓練。 本日、今年度初めての避難訓練が行われました。今日のめあては… ・ 避難経路を知ること ・ シェイクアウトを覚えること の2つでした。 1年生がシェイクアウトする様子をご覧ください。 とても上手にでき... 2021.04.27 今日の南っ子
今日の南っ子 お知らせ。 学年通信5月号をアップしました。 よろしければ、ご覧ください。 学年のページを選択していただくと、学年通信のページを選べるようになっています。 2021.04.27 今日の南っ子
こもれび 【菊組】子葉クイズ🍃 今朝、教室に向かうと、子どもたちがどこかうれしそうな様子で植物に水やりをする様子が見られました! 何かいいことがあったのかと近寄ると、先週植えた種から少しずつ発芽していることを教えてくれました。理科の時間では、発芽をした植物の観察を行... 2021.04.26 こもれび
2年生 【2年生】音読発表会をしよう!! 国語では「ふきのとう」の学習に取り組んでいます。 今日は役割を決めました。ふきのとう役だけではなく、お日さまや竹やぶ役などの役割を班で決めて、発表会をします。 班によっては自分たちで考えて身振り手振りを付けたり全員読みやペア読み... 2021.04.26 2年生