今日の給食

5/13 今日の給食

今日の給食の献立は、五目うどん、大根サラダ、愛知抹茶のケーキ、牛乳でした。 栄養いっぱいの五目うどんとシャキシャキの歯ごたえの大根サラダ、とてもおいしかったです。 デザートの愛知抹茶のケーキは、小豆の甘さと抹茶の苦みがよくあって...
こもれび

【菊組】♪君がいた夏は~♪

タイトルを読んで気づいた方もおられるでしょうか? 2000年にヒットした「夏祭り」という歌の歌詞の一部です。 菊組ではこの夏、『夏祭り』を開催することにしました。   今日はその第1回。どんなお店があるのかを考えたり...
2年生

【2年生】野菜の苗を植えました

生活科の授業で選んだ野菜を今日は植木鉢に植えました。 ミニトマト、ピーマン、ナス、オクラから一つ選んで育てます。 植木鉢に土を入れ、根っこを傷つけないように優しく植えました。そのあとはペットボトルで水やりを行いました。 ...
未分類

【お知らせ】第1回家庭教育学級の延期について

保護者の皆様へ 6月16日(水)に予定しておりました「第1回家庭教育学級」は、新型コロナウイルス感染状況を鑑みて、秋以降に延期させていただきます。ご理解いただきますようお願いいたします。
1年生

【1年生】アサガオの種をうえました!

今日はアサガオの種をうえました! ふかふかの土に穴を開けて種を入れた後はやさしく土を掛けてあげて、   「おおきくなあれ。おおきくなあれ。」と声をかけながら水をあげていました。 芽が出る日が待ち遠しいですね!☺毎日...
4年生

【4年生】絵の具で模様づくり!

最近の図工では、「絵の具でゆめもよう」という単元を進めています。 今日はストローや段ボール、筆などを使って様々な模様を画用紙に作っていきました。 ストローはふきながしをするために使いました。段ボールはスタンプのように使ったり、型...
未分類

【お知らせ】水泳の授業の中止について

本日、「水泳の授業の中止について」の通知文書をお子様を通じて配付させていただきました。ご確認いただき、ご理解いただきますようお願いいたします。 水泳授業の中止について 
今日の給食

5/12 今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、かぼちゃフライ、旨塩キャベツ、けんちん汁、牛乳でした。 旨塩キャベツには「しらす干し」もいっしょに和えられていて、おいしかったです。 けんちん汁には鶏肉、ごぼうのうま味がでていて、とてもおいしかったです...
今日の給食

5/11 今日の給食

今日の給食の献立は、小型ロールパン、イカフリッター、春野菜とマカロニのクリーム煮、フルーツポンチ、牛乳でした。春野菜のやわらかな食感がいっぱいのクリーム煮でした。おいしくいただきました。食後のフルーツポンチが爽やかでした。
今日の南っ子

今日の朝礼は…

導入されたタブレットを用いて、初めてリモートで行いました。 時折、通信が乱れるハプニングがありましたが、校長先生のお話を子どもたちはそれぞれの教室で見ることができました。 また、教頭先生からは人権の花運動についてのお話があったり...