今日の給食

9/2 今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、ビビンバ、ワンタンスープ、冷凍みかん、牛乳でした。 ビビンバは濃いめの味付けの豚肉と、さっぱりシャキシャキのナムルで、とてもおいしくいただきました。冷凍みかんは一瞬寒さを感じるほど冷たくておいしかったです。 ...
5年生

【5年生】久しぶりに響く声

夏休みが終わり、9月がスタートしました。 学校生活もリスタートとなります。コロナ感染拡大が心配されますが、学校でできる感染拡大防止策を毎日みんなで確認し合って、全員が健康に過ごせるように頑張っていきたいと思います。 今日からまた...
1年生

【1年生】おかえりなさい!

1年生のみなさん、おかえりなさい! 長い夏休みが終わり、今日から学校がスタートしました。 久しぶりの学校は、どうでしたか? 朝礼では、良い姿勢で校長先生のお話を聞くことができていました。 給食もぐっとこらえて...
未分類

【お知らせ】ふれあい運動会の延期について

8月27日に愛知県に「緊急事態宣言」が発令されました。このことを受けまして、感染防止を考慮した練習を行うことが困難である現状を鑑み、9月18日(土)に予定しておりました「令和3年度ふれあい運動会」を緊急事態宣言解除後の平日に延期させていただ...
今日の給食

9/1 今日の給食

今日の給食の献立は、たっぷり野菜の米粉カレー、さつまいもチップス、福神和え、牛乳でした。 夏休み明け最初の給食はカレー。夏らしく枝豆、トマト、コーンなどが入ったおいしいカレーでした。さつまいもチップスもとてもおいしかったです。
未分類

【お知らせ】自殺予防に向けたメッセージについて

文部科学大臣、愛知県知事から、自殺予防に関して、児童生徒とその保護者向けのメッセージが届きましたので、掲載させていただきます。また、相談窓口についても掲載しましたので、ご確認ください。 大臣メッセージ①大臣メッセージ②知事メッセージ相...
6年生

【6年生】夏休みもあと1週間

20日の出校日、久しぶりに子どもたちの元気な姿を見ることができました。 夏休みも残り約1週間です。いよいよ9月1日から学校が始まります。 生活のリズムを整え、夏休み明けから良いスタートを切れるように準備をしておきましょう。 ...
1年生

【1年生】お元気ですか?

20日の出校日には、元気な子どもたちの顔を見ることができて、とてもうれしく思いました。時間がとうてい足りないというように、話したいことがたくさんある様子でした。夏休み中、子どもたちの安全と健康に気を配ってくださったおうちの方々にも感謝します...
3年生

【3年生】出校日

8月20日は出校日でした。 久しぶりに会う3年生の姿に、とても元気をもらうことができました。 何より、大きな怪我や事故を起こすことなく、元気に登校してきてくれたので、とても安心しました。 また、「~に行ったよ」「~をして楽...
5年生

【5年生】出校日②

二回目の出校日でした。 けがや事故もなく、元気よく集まれてとてもよかったです。 夏休みもあとわずか。 コロナの感染拡大が心配ですが、9月1日には全員集まって学校生活が始められることを楽しみにしています。 ...