今日の給食

5/26 今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、鯖の銀紙焼き、茎わかめ入りきんぴら、のっぺい汁、牛乳でした。 和風の献立で優しい味わいでした。鯖の銀紙焼きは骨まで柔らかかったです。
こもれび

【菊組】菊2組の6年生の学習…

今日は菊2組の6年生の4人が揃って授業をする時間が2時間ありました。 1回目は自活の時間。 グループワークトレーニングに挑戦しました。みんなで力を合わせて、ひとつの課題をクリアするトレーニングです。とても難しい課題でしたが、何と...
2年生

【2年生】自己紹介をしよう!

2年生では月1回のペースで外国語活動の学習を行なっています。 先々週は松組、今週は竹組でALTの先生が授業を行いました。 第1回目は〝あいさつをして自分の名前を相手に伝えよう〟をめあてに英語で自己紹介をする練習をしまし...
今日の給食

5/25 今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、餃子、切り干しバンバンジー、中華五目スープ、一口ゼリー、牛乳でした。人気の中華献立です。デザートのゼリーもついていて、おいしくいただきました。
こもれび

【菊組】交通安全について学ぶ🚙

今日は1限に1,2組合同で「交通安全」について学習しました。 登校中に気をつけていることは? 周りをしっかり見ているよ。 車に気をつけてい...
今日の南っ子

週目標☆

今週の週目標についてお知らせします。 こまめに換気しよう。 緊急事態宣言が出されてもなお、新型コロナウイルスの猛威は止まりません。 学校においては今まで同様、できることを確実に。 換気につ...
今日の南っ子

朝礼だより♪

今週もリモートで行っています。だんだん準備も慣れてきました。    校長先生の講話では、中日新聞に掲載されている作文について話されました。 「お小遣い」をテーマに様々な作文を紹介されました。 月に1回もらえたり、お手...
今日の給食

5/24 今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、絶品とりマヨ、三色和え、生揚げの味噌汁、牛乳でした。 絶品とりマヨは、献立コンクールで入賞した、藤浪中の生徒さんが考えた献立です。鶏の唐揚げにマヨネーズがからめてあり、とてもおいしい献立でした。
3年生

【3年生】マット運動

3年生の体育館で行う体育では、現在マット運動に取り組んでいます。 前転、後転の基本的な技から、開脚技や倒立技などの発展技まで幅広く取り組んでいます。 初めて取り組む技もあり、ひとつでもできるようになろうと、一生懸命練習する姿が見...
4年生

【4年生】タブレットで勉強!

今週はタブレットを使って47都道府県を覚えたり、ローマ字のタイピングをしたりする活動をしました。 ゲーム形式で取り組むことができることで、子どもたちのやる気もどんどん上がっていったように思います。 姿勢に気を付けて取り組むことが...