今日の南っ子

朝礼だより♪

今日は久しぶりに朝礼がありました。もちろん、リモートで行っています。 校長先生のお話を紹介します。 今日のお話のキーワードを見つけることができましたか?今日のキーワードは、 「なかま」と「ともだち」です。 先...
今日の南っ子

週目標🌸

今週の週目標をお伝えします。 だれとでも、元気よくあいさつをしよう!! 「おはよう」、「こんにちは」等の時間に応じたあいさつだけでなく、 「ありがとう」 などの言葉も大切にして過ごしていき...
今日の給食

6/21 今日の給食

今日の給食の献立は、ツナそぼろご飯、冬瓜の味噌煮、胡麻酢和え、牛乳でした。 夏野菜の冬瓜。夏に収穫して、冬まで保存ができるということで冬瓜と呼ばれます。味噌との相性もよくとてもおいしかったです。ご飯の進む献立でした。
3年生

【3年生】わたしの6月の絵

3年生の図工では、わたしの6月の絵を描きました。 校庭や校内、お家で見つけた6月を思い出し、自分が思う6月をイメージして絵で表現しました。   【番外編】 6/11(金)はお弁当の日でした。 保護者...
6年生

【6年生】津島市新聞づくり

総合的な学習の時間に、津島市の魅力を伝える新聞づくりをしています。 インターネットや書籍で津島市の観光地や郷土料理、有名に人物など、それぞれに内容を決め、調べ学習に取り組みました。 現在は、調べたことを文書作成ソフト「Word」...
今日の南っ子

★家庭防災の日☆

今週末は第3日曜日。 家庭防災の日になります。資料を用意しましたので、是非ご覧ください。 今月は備蓄品について考える月になっています。 6月家庭防災の日 備蓄品について
4年生

【4年生】咲き誇れ、まぼろしの花!

今週の水曜日の様子です。今は図工の授業で「まぼろしの花」という単元を進めています。 この世に存在するか、していないのかすら分からないような自分で考えた花を描いています。 作品は、種→くき→花→その後の様子というように4段階に分け...
今日の給食

6/18 今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、レンコンサンドフライ、旨塩キャベツ、トマトと卵のふんわり汁、メロンゼリー、牛乳でした。今日は「食育献立の日」で、今月の野菜のトマト、キャベツが使われています。トマトと卵のふんわり汁はトマトの酸味があり、爽やかなおい...
未分類

【連絡】令和3年度 修学旅行・野外活動(キャンプ)について

6月17日に児童を通じて『令和3年度 修学旅行・野外活動(キャンプ)について』の文書を配付させていただきました。4月16日付けの文書でご連絡させていただいた内容からの変更点もございますのでご確認ください。よろしくお願いいたします。 修...
1年生

【1年生】砂場遊び・生活きらきらカード

南小学校には、とっても広い砂場があります。先日、生活科の学習で、みんなで思いきり砂遊びをしました。1回目では、まだまだ砂場の広さを活用できず、子どもたちもぜひもう一度遊びたいということで、再びみんなで砂場へ出かけました。じょうろで水を運んだ...