今日の給食 12/14 今日の給食 今日の給食の献立は、カラフル野菜と挽肉の五輪ビビンバ、中華スープ、ヨーグルト、牛乳でした。カラフル野菜と挽肉の五輪ビビンバは、津島市給食献立コンクールで選ばれた献立です。たくさんの種類の野菜がいっぱいで、いろとりどりでおいしかったです。 ... 2021.12.14 今日の給食
こもれび 【菊組】冬の収穫祭 本日、突然大きな収穫物を持ち帰ってビックリされた保護者の方もみえるかもしれませんが、菊組のみんなで冬の収穫祭を行いました。 今回収穫したのは10月の上旬から育て始めた『大根』です。 育ち初めのころは、なかなか成長が軌道にのらず、... 2021.12.13 こもれび
今日の南っ子 【児童会】児童会企画として… 「オンラインでつながろう!」しりとり集会を開催しました。 コロナ禍により、一堂に会することができない現状ですが、オンライン型の集会ならできるのでは!と、児童会が企画し、行いました。 タブレットのビデオミーティ... 2021.12.13 今日の南っ子
今日の南っ子 週目標。 あいさつをしっかりしよう。 朝や帰りだけでなく、ろうかで先生に会ったとき、道端で近所の方に会ったときなど、いろいろな場面であいさつをしましょう。 あいさつは、人と人とをつなぐ魔法の言葉です☆ 2021.12.13 今日の南っ子
未分類 【連絡】熱田神宮かきぞめ大会について 第50回記念熱田神宮かきぞめ大会が開催されます。大会要項を添付しますので、ご確認いただき、参加を希望される方については、期日までに出品をしてください。 熱田神宮かきぞめ大会要項 2021.12.13 未分類
今日の給食 12/13 今日の給食 今日の給食の献立は、ご飯、さんまのみぞれ煮、高野豆腐の卵とじ、胡麻よごし、牛乳でした。胡麻よごしはもやし、キュウリの胡麻和えで、おいしかったです。和風の優しい味の献立でした。 2021.12.13 今日の給食
5年生 【5年生】冬休み前のテスト もうすぐ冬休み。 さまざまな教科で単元のまとめテストを行っています。 テストでは3つの注意点を伝えて指導しています。 ①字の丁寧さ → 提出するもの。字は読めるように書く。 ②言葉や文章の書き方 → 文字の書き漏れや... 2021.12.10 5年生学年のページ
今日の給食 12/10 今日の給食 今日の給食の献立は、ロウカット玄米ご飯、豚肉のショウガ炒め、おかか和え、ご汁、キャンディチーズ、牛乳でした。玄米ご飯は歯ごたえがあり、白米とはまた違うおいしさでした。和食の優しいおいしさあふれる献立でした。 2021.12.10 今日の給食
6年生 【6年生】租税教室 本日、「税金ってなに?」を学習テーマに、租税教室が行われました。 津島税務署の方に講師を務めていただき、「どんな種類の税金があるのか」「税金はどんなことに使われるのか」など税金に関するお話をしていただきました。 また、D... 2021.12.09 6年生
こもれび 【菊組】人権週間~いじめってなあに~ 今日は、全員でいじめについての考えを深めるための学習をしました。 「いじめってなあに?」と問いかけると、 「友達のことをたたいたり、けったり、なげたりすること」「友達のいやがることを、わざとして遊ぶこと」「ちくちく言葉を言うこと... 2021.12.09 こもれび