こもれび 【菊組】すくすく育ってきました。 菊組では、来年度の土づくりのために、落ち葉拾いを始めました。 拾った落ち葉は発酵させて、腐葉土として生まれ変わります。 教科学習の活動を通して、校内の環境を整えることができ、一石二鳥です! 菊組の畑も、... 2022.11.04 こもれび
2年生 【2年生】サツマイモを掘ったよ 11月4日(金)サツマイモ堀りをしました。 夏の暑い日も毎日お世話をがんばっていましたね。 大きなサツマイモが掘れてみんなも大喜び! 予想外の力作業にヘトヘトになりながらも、最後まで力いっぱい頑張りまし... 2022.11.04 2年生
今日の給食 11月4日 今日の給食 今日の給食の献立は、キムタク丼、三色和え、五目汁、豆乳プリン、牛乳でした。 キムチと壺漬けが入ったキムタク丼は、ご飯が進むおいしさでした。 2022.11.04 今日の給食
5年生 【5年生】音楽「キリマンジャロ」 音楽の学習では、それぞれが自分の担当楽器を話し合いで決め、「キリマンジャロ」の合奏を行いました。 一人一人の個性に応じた楽器選びや、一生懸命練習に励む姿、真剣に本番の合奏に挑む姿が見られました。 それぞれが異なる音が重なり合うこ... 2022.11.02 5年生
1年生 【1年生】くじらぐもに乗りたいな 青空が気持ちよい季節になりました。国語では、「くじらぐも」の学習をしました。青い空を泳ぐ大きなくじらぐもに、子どもたちも「乗ってみたい」と、よく言っています。くじらぐものような物語文を読む際には、低学年ではまず、時・場所・登場人物・出来事な... 2022.11.02 1年生
今日の南っ子 お知らせ 遅れましたが、11月の給食の献立表を更新しました。 よろしければ、ご覧ください。 献立表 | 津島市立南小学校 (tsushima-schoolnet.jp) 2022.11.02 今日の南っ子
今日の給食 11月2日 今日の給食 今日の給食の献立は、秋ナス入り麻婆豆腐、キュウリとツナのピリ辛和え、オレンジ、牛乳でした。 ナスは児童にあまり人気のない野菜ですが、麻婆豆腐に入ることでずいぶん抵抗が減るのではないでしょうか。 おいしくいただきました。 2022.11.02 今日の給食
今日の給食 11月1日 今日の給食 今日の給食の献立は、ご飯、さんまの蒲焼き、ポテトサラダ、吉野汁、牛乳でした。 さんまの蒲焼きはカリッと揚げられたさんまに甘めのタレがよく合い、とてもおいしかったです。 ポテトサラダには枝豆も入っていました。 2022.11.01 今日の給食
今日の給食 10月31日 今日の給食 今日の給食の献立は、わかめうどん、ツナと水菜のおかかマヨ和え、栗とココアの手作りケーキでした。わかめうどんには、わかめの他にも椎茸、鶏肉、油揚げやいろいろな野菜が入っていて、とても具だくさんでおいしかったです。栗とココアの手作りケーキには栗... 2022.10.31 今日の給食
今日の南っ子 週目標。 今週の週目標をお伝えします。 正しい姿勢で学習しよう。 学習の秋。 正しい姿勢で学習に取り組みましょう。 正しい姿勢を習慣化することで、集中力のアップにもつながるそうです。 ぜひ、意... 2022.10.31 今日の南っ子