今日の南っ子 朝礼 ~校長講話~ 新年度が始まって2週間ほど経過しました。みなさん、どのように過ごしていますか?先生が最も大切にしてほしいのは、「友達とのコミュニケーション」です。笑顔でコミュニケーションしていくことで、楽しい毎日を創っていきましょう。 先週は暑い日が... 2023.04.24 今日の南っ子
3年生 【3年生】はじめての理科 3年生がスタートしました。学年目標は「ぐんぐん」です。 3年生では社会や理科、書写など新しい勉強が始まっていきます。「ぐんぐん」成長していけるように、なんでもチャレンジして頑張っています。そんな中で、理科の授業では「生き物見つけ」をし... 2023.04.21 3年生
1年生 【1年生】今週も頑張りました🌼 徐々に、学校生活に慣れてきた様子が見られる1年生。 給食、清掃活動、休み時間の過ごし方…など、多くのことを覚えています。 音楽の授業では、校歌の練習に励み、少しずつ自信をもって歌うことができるようになってきました! 今後、... 2023.04.21 1年生
こもれび 【菊組】1年生を迎えて 新1年生を迎えて早くも2週間がたちました。菊組では、1年生も2年生も初めは緊張していましたが、最近になって休み時間にも仲良く関わり合っている姿が見られるようになりました。これから関わりを増やしていき、コミュニケーションの力を高めていってほし... 2023.04.21 こもれび
今日の給食 4月21日 今日の給食 今日の給食の献立は、ご飯、レンコンのはさみ揚げ、春大根の味噌煮、昆布和え、牛乳でした。春大根はシャキッとした歯ごたえが残り、がんもどきには味噌の味がよく染みていてとてもおいしかったです。 2023.04.21 今日の給食
6年生 【6年生】新入生を迎える会 いよいよ小学校最終学年が始まりました。 6年生として自覚をもって過ごすことができると良いですね! さて今週は新入生を迎える会がありました。可愛い1年生のために手作りの冠をプレゼントし、一緒にジャンケン列車をしました。一生懸命に折... 2023.04.21 6年生
今日の給食 4月20日 今日の給食 今日の給食の献立は、鮭フレークご飯、ごぼうサラダ、ちゃんこ汁、牛乳でした。ごぼうサラダはシャキシャキの食感でとてもおいしかったです。 2023.04.20 今日の給食
5年生 【5年生】新入生を迎える会 4月19日(水)に新入生を迎える会があり、5年生は、メダルを作ってメッセージを書いたものをプレゼントしました。 1年生の喜ぶ姿を見て、5年生もとても嬉しそうでした。 2023.04.20 5年生
今日の給食 4月19日 今日の給食 今日の給食の献立は、クロスロールパン、ハンバーグの新タマネギソース、アルファベットスープ、いちごゼリーポンチ、牛乳でした。ハンバーグの新タマネギソースは新タマネギの甘みがあふれるソースで、とてもおいしかったです。 2023.04.19 今日の給食
1年生 【1年生】迎える会がありました 2~6年生のお兄さん、お姉さんたちからたくさんの歓迎を受けました。 終始笑顔の1年生。 いろいろなプレゼントをもらいました。 大切にしていきましょう。 また、静かに聴くことができたり、それぞれの学年に大きな声で「あり... 2023.04.19 1年生