平成28年度の記事 お知らせ 【學燈⑱ 校長先生の独り言 JRリニア・鉄道館を訪ねて】 15日(土)、気分転換の1日。名古屋市港区のJRリニア鉄道館を訪ねました。2歳8ヶ月となった孫を連れ、懐かしい電車を見て来ました。C62・C57などの蒸気機関車、様々な型の新幹線・し... 2017.07.16 平成28年度の記事
平成28年度の記事 お知らせ 『わくわく集会』を行いました 7月14日(金)、1・2時間目に体育館と南館の教室をつかって、全校集会『わくわく集会』が行われました。ペア学年(1年6年、2年5年、3年4年)のグループで、レクリェーションを楽しむことができました。「ものあてゲ... 2017.07.14 平成28年度の記事
平成28年度の記事 お知らせ 『1・2年 生活科おもちゃランド』 7月13日(木)、3時間目・預時間目に体育館で、生活科の発表会『おもちゃランド』を行いました。2年生が準備したおもちゃランドで、1年生がグループごとに楽しく遊ぶことができました。暑い中、おもちゃランドの遊... 2017.07.13 平成28年度の記事
平成28年度の記事 お知らせ 『校長室だより 80号』 ※野外教育活動・日韓交流活動について掲載されています。ご一読下さい。 南風 校長室だより 第80号.pdf 2017.07.12 平成28年度の記事
平成28年度の記事 お知らせ 『3年生 保健センター歯の健康講座』 7月12日(水)調理室で、歯の健康講座がありました。虫歯の予防と歯磨きについて教えていただきました。保健センターの保健師さんと歯科衛生士さんが来校して下さいました。歯磨きの仕方について深く学ぶことができ... 2017.07.12 平成28年度の記事
平成28年度の記事 お知らせ 『町内別リレー選手を決定』 7月11日(火)梅雨の雨間に、ふれあい運動会の町内別対抗リレーの選手決めを行いました。毎年のことながら、子どもたちにとっては緊張と楽しみの時間のようです。私は校長会の出張で見学できませんでしたが、無事に終了したと... 2017.07.11 平成28年度の記事
平成28年度の記事 お知らせ 『学校支援地域本部 南風』 第2回幹部会 7月10日(月)、第2回学校支援地域本部の幹部会を行いました。「学校支援本部の夏休みの活動」について話し合いました。「ワクワク算数教室ドキドキ文化教室」と「親子星空教室」の運営について話し合いまし... 2017.07.10 平成28年度の記事
平成28年度の記事 お知らせ 楽しく学んだ『祭りを学ぶⅢ』スナップ 7月9日(日)、「技と伝承の館」で開催された『祭りを学ぶⅢ』のスナップ写真集。南っ子たちが大活躍しました。 2017.07.10 平成28年度の記事
平成28年度の記事 お知らせ 『祭りを学ぶⅢ』を開催しました 7月9日(日)、「技と伝承の館」で『祭りを学ぶⅢ』を行いました。津島ロータリークラブ・津島市教育委員会・愛西市教育委員会・天王文化塾主催。西尾張CATV後援。140名の参加申込があり、抽選で60名の児童が選... 2017.07.09 平成28年度の記事
平成28年度の記事 お知らせ 歴史文化研修『尾張津島天王祭ー津島の歴史を学ぼうー』の講演会 7月7日(金)『技と伝承の館』で『津島の歴史を学ぼう』という講演会の講師を務めました。津島老人クラブの学習会の一環として行った学習会でした。津島の歴史クイズを中心に、祭り・織田信... 2017.07.07 平成28年度の記事