4年生

4年生

【4年生】天気も良く、理科で観察!

理科の授業では、冬の植物や虫の観察をしています🐛 植物の観察では、イチョウとサクラとアジサイの様子を観察しました。子どもたちの観察の様子を見て、「そんな細かいところまで見ているのか!」と驚かされます。 虫の観察では、なかなか虫が...
4年生

暖かく過ごしやすい1日でした!

休み時間には、外で元気よく遊んでいる子がたくさんいます。 気温がとても低い日も多いですが、今日は比較的暖かくて過ごしやすい1日になりました。 外では、鬼ごっこをしたりドッジボールをしたりしていました。 明日は、今日よりも暖...
4年生

【4年生】図画工作「ギコギコトントンクリエーター」

改めまして、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。  新年になり、早12日が経ちました。手洗い・換気など、感染予防をしながら生活をしています。水が冷たく、かじかみますが、子どもたちは「手洗い」がんばっています。 ...
4年生

4年生 校外学習

校外学習に行ってきました。 プラネタリウムでは、理科で学習した星座などの話も聞くことができました。 天候もよく、外でお弁当を食べました。 グループ活動では、各グループで互いを思いやり、楽しそうに過ごしていました。    ...
4年生

4年生のみなさんへ 26.27日の分散登校について

4年生のみなさん元気ですか?今日はくもりで過ごしやすいですね。 宿題は終わりましたか? 明日から分散登校が始まります。自分が登校する日にちはおぼえていますか? 明日は、明後日は、朝起きたら体温を計り、マスクをして登校してき...
4年生

4年生 みんながんばっていますね!

保護者の方々へ 今日は、朝早くから課題回収・配布のために来校していただきありがとうございました。封筒の中身をよく確認していただきたいと思います。また、不明点や質問等がありましたら、学校へ連絡をよろしくおねがいします。 4...
4年生

4年生 13日の課題配付日について

みなさんこんにちは。 今日はものすごく天気が良いですね。せんたく日和です。かげでも風があたたかいくらいで、担任の二人とも半そでで仕事をしています。昼から運動をしようと思っている子は水分ほきゅうをわすれずに! さて、今週の13日水...
4年生

4年生 電話越しのコミュニケーション

今日は、4年生のみなさんと電話ごしですがお話ができました。 久しぶりにみなさんの声を聴くことができ、先生たちはとてもうれしいです。 少し、4年生のみなさんがどのような生活を送っているか紹介します。 「自分の時間わり...
4年生

4年生 おすすめの勉強法や学習への取り組み方を紹介します。

4年生のみなさん。元気にしていますか? この間出してくれた宿題を見させてもらいました。ていねいな字で漢字が書いてある漢字ドリル、何度も計算をやりなおして正解にたどりついた算数ノート、みなさんのやる気が表れている自己しょう会カードなど、...
4年生

4年生 休校中の提出課題について

保護者のみなさん、先日はありがとうございました。 お子さんの家庭での状況などを聞けて嬉しく思います。 4年生のみなさん。お久しぶりです。きそく正しく元気にすごしていますか? 今日はどうですか?昼夜逆転してませんか? ...