平成30年度の記事 お知らせ 『一人はみんなのために みんなは一人のために』 大学を卒業し、はじめて担任した子どもたちが、私の還暦を祝って同窓会を開いてくれました。彼らも48才になっています。私のエピソードや言葉を思い出し、一言お祝いの言葉をプレゼントしてくれました。... 1970.01.01 平成30年度の記事
平成30年度の記事 お知らせ 『自分の教職人生を振り返る』 先日、自分の教職人生を振り返るきっかけをいただきました。 ◎津島南小で教育実習行い、感激して教師となることを決意しました。 ◎社会科の授業を核とし、子どもたちや保護者の思いを受けとめる教師になりたいと決意し... 1970.01.01 平成30年度の記事
平成30年度の記事 お知らせ 『さあ、1月スタート』朝礼の言葉 1月7日(月)朝礼で、「今日は七草粥の日」「箱根駅伝で津島市出身の横井君が活躍しました」「今年は十二支の亥の年です。猪突猛進頑張りましょう」「冬休みには健康と交通安全に気をつけることができましたか」「風邪... 1970.01.01 平成30年度の記事
平成30年度の記事 お知らせ 『地域学校協働本部南風 打合せ』 1月17日(木)、校長室で「地域学校協働本部 南風」の打合せ会を行いました。28日のネットワーク会議・来年度のコミュニティースクール協議会開設に伴う準備についても話し合いました。「地域づくり」「後継者育成」... 1970.01.01 平成30年度の記事
平成30年度の記事 お知らせ 『6年生・津島ふるさと再発見』 1月29日(火)、6年生の子どもたちが『津島、ふるさと再発見』(総合的な学習)の学習を行いました。講師に津島観光ボランティア協会の3名の方をお迎えしました。学校をスタートして、校区の十王堂・妙延寺をまわり、津... 1970.01.01 平成30年度の記事
平成30年度の記事 お知らせ 『ロープ・ジャンプ集会』行われる 2月14日(木)、運動場で『ロープジャンプ集会』を行いました。各学級が「心を一つにしてみんなで跳ぶこと」ができました。運動場に掛け声と歓声が響きました。各学級の頑張りに、私は少し感動しました。すべてのクラス... 1970.01.01 平成30年度の記事
平成30年度の記事 お知らせ 『南文化センターふれあい展覧会』に出品 3月2日(土)3日(日)と4日(月)の午前中、南文化センターで『なんぶんふれあい展』が行われました。本校児童の作品、PTA作品(しめ縄)、夏休みに行われた書道教室・造形教室の作品(本校児童の作品が沢... 1970.01.01 平成30年度の記事
平成30年度の記事 お知らせ 1月9日(水) 「さつまいもチップスは Good!」■大根のそぼろ煮 ■さつまいもチップス ■おかか和え ■一口ゼリー1月8日(火) 「つくねは美味しい」■つくね ■三色浸し ■かぶの味噌汁 ■牛乳添加物(ココア) 1970.01.01 平成30年度の記事
平成30年度の記事 お知らせ 南小が『東京2020オリンピックパラリンビック教育実施校』になりました 1月21日(月)朝礼で本校が「東京2020オリンピック・バラリンピック教育実施校」に認定されたことの連絡をしました。これは、「東京2020教育プログラム」の一環で、オリ... 1970.01.01 平成30年度の記事