学年のページ

4年生

【4年生】理科の授業で・・・

4年生は、みんな学習に意欲的。 授業中には、たくさんの意見が教室中を飛び交っています。 理科では、 「春になって、自然の様子がどう変わったかを見てみよう。」 ということで・・・ 教室を飛び出し、外へ! ...
1年生

【1年生】がっこうたんけん

お天気がよく、あたたかな春の風が感じられる中、がっこうたんけんを行いました。運動場や遊具、つき山や中庭など、学校の中を歩いて見て回りました。「こんなにひろいんだ!」「はやくあそびたい!」など元気な声がたくさんとび交っていました。 桜も...
こもれび

【こもれび】新年度スタート!🌸

入学、進級おめでとうございます! 一年生を迎え、満開の桜とともに新年度がスタートしました! 雨で散ってしまう前に、桜の木のもとへ…🌸 集めて桜吹雪にしたり、頭にのせてみたりして、楽しんでいました。    ...
こもれび

【菊組】1年間ありがとうございました

本日は修了式、今年度最後の1日でした。 最後の時間には、いくつかのグループになって校内をめぐり、 「○○先生の好きなキャラクターを聞く」 「○○先生とじゃんけんをする」などのミッションをするゲームをしました。 ...
5年生

【5年生】卒業式

今日は卒業式当日 5年生は、在校生代表として参加しました。 歌や別れの言葉など、とても堂々と行うことができました。 6年生の立派な姿を見て、来年度の卒業式に向けてとてもよいイメージがもてたと思います。
6年生

【6年生】1年間ありがとうございました!

卒業式まであと1日となりました。子どもたちは本番に向けて日々練習に励んでいます。 またいろいろな行事が終わりに向かって進んでいます。 外国語や音楽などでは、いろいろな先生にサポートしていただき、1年間過ごすことができました。また...
6年生

【6年生】奉仕活動…

13日(水)の5,6限の時間を使って奉仕活動を行いました。 学校中のあらゆるところを掃除して、きれいにしました。 お世話になった南小に恩返しの気持ちを込めて、取り組むことができました。 写真はテラス前の側溝をきれいにしてい...
3年生

【3年生】紅白対抗音楽祭♪

今日は、以前から班に分かれて練習していた演奏の発表会をしました。 紅と白に分かれての紅白対抗戦で、審査員も決めてみんなで盛り上がりました。 歌やリコーダー、ダンス、楽器を上手く組み合わせて協力しながら頑張りましたね! ...
6年生

【6年生】小中交流会①

今日は小中交流会が行われました。 2限では、6年生が授業をしている様子を中学校の先生が参観されました。 少し緊張している様子も見られましたが・・・ 4月からはどんな学校生活が待っているでしょうか。 不安もあると思いま...
1年生

【1年生】ねんどを使って…

今日は竹組の教室をのぞくと、ねんどを使った授業をしていました。 「先生、見て!こんなに作ったよ」 元気な声が飛び交います。 くるくるまるめて、塔のように高く高く積み上げていました。 とっても楽しそうに取り組んでいる様...