平成26年度の記事 お知らせ 『最近の教育情勢とこれまで学んできたこと』講演会 11月1日(土) ルブラ王山 11月1日(土)、ルブラ王山で尾張教育事務所指導第二課長高橋央樹氏の講演を聴きました。教育行政で問題となっている『いじめ防止』『新教育委員会制度』『小中一貫教... 2014.11.01 平成26年度の記事
平成26年度の記事 お知らせ 『南小ハローウィン』、楽しい時間となりました 南風学舎 ー校長室からー 10月31日(金)、特別支援学級で「ハローウィン」を開催。教室を飾り、ジャック・オー・ランタンの世界となりました。子どもたちも変装して楽しい時間となりました。私は... 2014.10.31 平成26年度の記事
平成26年度の記事 お知らせ 『秋の社会見学』、今日は一年生 南風学舎 ー校長室からー 10月29日(水)、1年生が秋の「社会見学」に出発。「秋をさがそう」と東山動物園に向かいました。出発の時の写真です。一年生らしい可愛らしいバスで出発していきました。 2014.10.29 平成26年度の記事
平成26年度の記事 お知らせ 学習発表会の練習、佳境に 南風学舎 ー校長室からー 11月15日(土)、南小体育館で学習発表会を開催します。練習が佳境に。最近、校舎内には子どもたちの元気な歌声、せりふが響いています。先生方の熱血指導のシーズンとなりました。どうか... 2014.10.27 平成26年度の記事
平成26年度の記事 お知らせ 今週の給食 (10月 第5週 11月 第1週) アラカルト〇10月27日(月)の給食 野菜カレーとかぼちゃのコロッケが美味。給食のカレーは甘くておいしい!〇10月28日(火)の給食 わかめのワンタンスープは食べやすい!テジブルコギなど韓国風... 2014.10.27 平成26年度の記事
平成26年度の記事 お知らせ ESD あいち・なごや子ども会議 グループ討議を開催 南風学舎 ー校長室からー 26日(日)、名古屋国際会議場(白鳥センチュリーブラザ)で愛知県内ESD子ども会議参加校によるポスターセツションが行われました。小学校36校、中学校1... 2014.10.26 平成26年度の記事
平成26年度の記事 お知らせ 『愛される学校づくり研究会』(第3回) 10月25日(土) 春日井市 EDUCOM本社で 10月25日(土)午後、『愛される学校づくり研究会』の今年度第3回例会に出席しました。今回は学校運営・教職員研修に関する提案(プレゼン)。16本の発... 2014.10.25 平成26年度の記事
平成26年度の記事 お知らせ 恩師、白井健先生南小へ来校 24日(金)、白井健先生が南小へ来て下さいました。立派な剪定ばさみとたくさんの移植ごてを寄贈してくださいました。先生は南小の卒業生。又教務主任として四年間南小に勤務されたそうです。先生が南小におみえになった頃... 2014.10.24 平成26年度の記事
平成26年度の記事 お知らせ いよいよ『ESD子ども会議』のポスタセッション 南風学舎 ー校長室からー 26日(日)、名古屋国際会議場(白鳥センチュリーブラザ)でポスターセツションの発表をします。後期児童会の役員に発表してもらいます。ここ数日、ポスターセッショ... 2014.10.24 平成26年度の記事