1年生 【1年生】大きな数を学習中… 1年生は現在、100をこえる数について学習しています。 今まで習ったことを生かしながら、考えました。 今日は数え棒を使ったり、お金を使ったりして、与えられた数字を表すことができました。 来週も頑張りましょ... 2024.02.02 1年生
今日の給食 2月1日(木)今日の給食 今日の給食の献立は、醤油ラーメン、レンコン入りつくね、豆乳杏仁ポンチ、牛乳でした。醤油ラーメンは児童に人気の献立です。具だくさんで栄養たっぷり。おいしくいただきました。 2024.02.01 今日の給食
3年生 【3年生】互いの旋律を聴き合う 「歌おう声高く」という曲で、主な旋律と“ランランラン”の音型を繰り返す簡単な初めての二部合唱に取り組みました。 まずは、主な旋律と反復する旋律を聴き比べたり、合唱部分を練習したりしました。 次回は、実際に二つのパートに分かれて練... 2024.01.31 3年生
今日の給食 1月31日(水)今日の給食 今日の給食の献立は、ご飯、イカフライ、野菜のマリネ、かぶのポトフ、牛乳でした。かぶのポトフは野菜の旨みがたっぷりでとてもおいしかったです。イカフライはサクサクに揚げられていました。 2024.01.31 今日の給食
2年生 【2年生】蹴る運動 なわとびの次は、蹴る運動に挑戦している2年生。 今日は、ラダーを使って、足の動きを確認しました。 体が温まってくると、今度はサッカーボールを使って、鬼ごっこ。 サッカーボールがあると逃げるのもスピード... 2024.01.30 2年生
今日の給食 1月30日(火)今日の給食 今日の給食の献立は、ご飯、ジャガイモのうま煮、おかかマヨネーズ和え、手作りふりかけ、コーヒー牛乳の素、牛乳でした。和風の優しい味わいの献立で、とてもおいしかったです。コーヒー牛乳の素は粉ではなく液体で、混ぜるのも楽しかったです。 2024.01.30 今日の給食
今日の南っ子 週目標。 今週の週目標をお伝えします。 手洗い・うがいをしっかりしよう! まだまだインフルエンザやコロナが流行しています。 コロナについては、先日愛知県が第10波に入ったとの報道もありました。 自分... 2024.01.29 今日の南っ子
4年生 【4年生】授業参観ありがとうございました。 授業参観で、大縄跳び大会をしました。多くの保護者の皆様に参観に来ていただきました。 さらに、大縄を回したり、いっしょに跳んだりと参加してくださる保護者の方もみえて、本当にうれしかったです。 ありがとうございました。 子ども... 2024.01.29 4年生学年のページ
6年生 【6年生】初雪&合唱練習スタート 今年度初めての積雪でした。前日にも降雪していましたが、積もらず… 朝から子どもたちは待ち遠しそうに待っていました。あまりたくさんは積もっていませんでしたが、とても楽しそうに遊んでいました。 音楽では、卒業式の... 2024.01.26 6年生
5年生 【5年生】授業参観 本日は、多くの保護者の方に授業参観に来ていただきました。 ありがとうございました。 子どもたちが授業に取り組む姿勢を見ていただけたかと思います。 ご家庭でも今日の授業参観の様子をお子さんと話していただければと思います。 ... 2024.01.26 5年生