こもれび 【こもれび】6月の掲示物づくり☔ 本日の生単では、6月の掲示物づくりをしました。 紙粘土とお花紙を使って、あじさいを作りました。 紙粘土をこねたり、お花紙をさしたりしながら、感触を楽しむことができました。 2024.06.07 こもれび
6年生 【6年生】能と狂言① 6月4日(火)の3・4限に能と狂言の出前授業がありました。 狂言の一部分を鑑賞したり、楽器演奏を聴いたり、普段の生活ではなかなか触れることのできないものに触れることができました。 2024.06.06 6年生
4年生 【4年生】「コロコロガーレ」組み立て奮闘中! 図工で「コロコロガーレ」という題材に取り組んでいます。 ビー玉の転がる道をボール紙などを使って作ります。 どんな道にしようかな? 4階建てのビルの組み立てに苦戦しながらも楽しく取り組んでいます。 2024.06.04 4年生
4年生 【4年生】社会見学~レゴランドに行ってきました!~ 社会見学でレゴランドに行ってきました! カラフルな建物ばかりでワクワクが止まりませんでした。 まずはファクトリーツアーへ。 レゴを作る機械にみんな釘付けでした。 次はプログラミング体験。 失敗して、修... 2024.05.28 4年生未分類
こもれび 【こもれび】授業参観ありがとうございました 授業参観にお越しいただきありがとうございました。 シェイクアウト訓練から始まり、みんなでビニール袋を使って防災シェルターを作ったり、 倒れている人を運ぶ体験や起震車体験などをしたりしました。 楽し... 2024.05.28 こもれび
4年生 【4年生】体力テスト 木曜日。体力テストの2日目です。 本日の種目は・・・ 反復横跳び。敏捷性を必要とする種目です。軽快にステップ! 長座体前屈。柔軟性を測定します。 立ち幅跳び。瞬発力と跳躍力を測っています。 さあ、今年の結果はど... 2024.05.25 4年生
1年生 【1年生】遠足で津島神社と天王川公園に行きました! 5月17日(金)に遠足に行きました。とてもいい天気でさわやかな風が吹く中、2年生と一緒に歩きました。 津島神社では、普段見られない祭りに使われる山車などを見せてもらい、「すごいなぁ」という声がたくさんあがりました。天王川公園では、遊具... 2024.05.22 1年生
2年生 【2年生】スポーツテスト 3・4時間目に外種目のスポーツテストを行いました。 50m走とソフトボール投げです。 みんなしっかりと整列して体操をはじめ、それぞれの種目に一生懸命臨むことができました。 暑い中でしたが、風もあり、過ごしやすい2時間でした... 2024.05.22 2年生学年のページ
6年生 【6年生】調理実習(松) 6年生になって初めての調理実習を行いました。 2時間の授業でいろどり炒めと青菜の油炒めの2品を作りました。 一人一人が野菜を切ったり、炒めたり充実した実習の時間になりました。 2024.05.21 6年生