6年生 【6年生】出校日も元気よく 全校出校日では、子どもたちの元気な姿を久しぶりに見ることができました。 それぞれが準備をしてきた宿題や提出物を確かめながら出していました。 あとわずかの夏休み。最後まで体調を崩さず、9月1日からまた楽しい学校生活をリスタートして... 2025.08.19 6年生学年のページ
2年生 【2年生】夏休みを迎えました! 夏休みを迎えました! 最終日は、すごろくで遊び、畑の草取りをしました。 すごろくでは、順番を守って遊びたくさんの笑顔が見られました。 草取りでは、暑い中自分たちの畑をきれいにするために一生懸命頑張っていました。 夏休... 2025.07.25 2年生
6年生 【6年生】夏休み! いよいよ夏休みが始まります! 6年生にとっては、小学校生活最後の夏休み。ご家族でゆっくり過ごしたり、やりたいことに時間を使ったりしながら、満喫できるといいなと願っています。 リズムある生活を心がけて、9月からの再スタートに向けて、力... 2025.07.18 6年生学年のページ
4年生 【4年生】理科を頑張っています! 理科の授業では、「ヘチマの観察」「電気のはたらき」「雨水のゆくえと地面のようす」など、様々な勉強をしています。友達と一緒に観察や実験などを通して、体感しながら学んでいます。 2025.07.04 4年生
1年生 【1年生】おすなばあそびをしました! おすなばあそびをしました。 松組と竹組それぞれ1時間ずつ行いましたが、途中で飽きることなく「もっとやりたい!」「まだやりたい!」と言っていました。 友達が多くの道具をもって移動している姿をみると、「重たいからもってあげるよ」「手... 2025.07.04 1年生未分類
3年生 【3年生】わりピン 3年生では図工の時間に、「わりピン」を使った工作の授業を行っています。 子どもたちは、何のどの部分を動かすのかを考え、4本の「わりピン」の使い道を考えながら作っています。 どんな作品が出来上がるのか楽しみです。 2025.07.03 3年生
6年生 【6年生】がん教育 6年生は、5時間目にがん教育の一環で、あいち健康クリニックの院長である加古先生と保健師さんにご来校いただき、出前授業を行っていただきました。 がんが生活習慣病であることや、若い時期からどんなことに気を付けたらよいかについて教えていただ... 2025.06.25 6年生学年のページ
6年生 【6年生】津島高校出前授業 津島高校の生徒が、英語の出前授業をしてくださいました。 はじめから最後まで楽しい雰囲気で、英語を使ったビンゴやクイズゲームの授業をしていただきました。 津島高校の生徒たちの準備や授業の運び方がとてもスムーズで、高校生とは思えない... 2025.06.19 6年生学年のページ
1年生 【1年生】しゃぼんだまと、アサガオのお世話 梅雨入りし、ムシムシと熱くなってきましたが、子どもたちは元気いっぱいに過ごしています。 12日にはしゃぼん玉あそびをしました。お家で用意したシャボン玉セットを手に、友達と楽しく遊びました。 13日にはアサガオのお世話をしました。... 2025.06.19 1年生