minami-e

今日の南っ子

夏休み前集会 ~校長講話~

いよいよ42日間の夏休みが始まります。 自分で計画を立てながら過ごすことができるのが夏休みです。 朝起きる時間もそうですし、宿題や学習をする時間もそうです。学校にいれば、決められた時間がありますが、夏休みは違いますね。 先...
今日の南っ子

交通事故ゼロの日。

今日は夏休み前最後の登校日であると同時に交通事故ゼロの日。 警察の方や、交通安全協会の方、ボランティアの方々が下校の様子を見守ってくださいました。 これからも交通安全に気をつけて、登下校していきましょう!
NO IMAGE 未分類

【お知らせ】夏季休業中の留守番電話対応について

夏季休業中については、17時から翌8時30分まで留守番電話設定となっております。 また、8月9日(水)~15日(火)は閉校日のため、学校に職員がおりません。緊急連絡につきましては、津島市教育委員会(0567-24-1111)までご連絡...
NO IMAGE 未分類

【お知らせ】『まちの魅力発見教室』について

津島ロータリークラブ主催の『まちの魅力発見教室』の案内が届きました。 申し込み締切が19日(水)までとなっておりますので、希望される方は、添付の申込書から早めに申し込みをしてください。 申込書
6年生

【6年生】着衣泳

今日は赤十字から講師をお招きし、着衣泳を行いました。 服を着た状態でプールに入ると、しきりに「重い」「泳ぎにくい」という声があがりました。背浮きの仕方を教えていただきましたが、大部分の人が苦戦。 すると、「ペットボトルを使うとも...
今日の南っ子

家庭防災の日

この週末は、家庭防災の日になります。 今月は「地域の災害について」考える月になっています。 最近は突然嵐のような雨が降ることがあります。また、地震についてもずっと心配されています。 夏休みを利用し、この地域に起きた災害を調...
NO IMAGE 今日の給食

7月14日(金)今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、鶏肉と夏野菜の甘辛煮、たこしんじょう汁、ヨーグルト、牛乳でした。鶏肉と夏野菜の甘辛煮は、揚げた鶏肉、茄子、ピーマン、コーンなどがしっかりと味付けされていて、ご飯が進むおいしさでした。
今日の南っ子

環境委員会活躍!!

今日は委員会がありました。 環境委員会では、初めてのワックスがけに挑戦しました。視聴覚室のワックスがけを行いましたが、道具の準備や清掃にも頑張って取り組みました。気になるワックスはというと・・・    視聴覚室がピカピカに...
NO IMAGE 未分類

【お知らせ】不登校・ひきこもり家族支援フォーラム

見出しの件につきまして、津島保健所より案内が届きました。 希望される方は添付の申込書に必要事項を記入の上、津島保健所まで申し込みをお願いします。 申込書
NO IMAGE 今日の給食

7月12日(水)今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、白身魚の香味ソース、キュウリの香り漬け、中華五目スープ、牛乳でした。白身魚の香味ソースは米粉のホキフライにネギ、生姜の風味のソースがかけられた献立です。パリッとしていてとてもおいしかったです。