4年生 【4年生】 学年レクを行いました。 学活の時間に学年レクを行いました。 伝言ゲームでは、松組と竹組の混合チームで、協力してキーワードを伝えました。仲間の話を聞くことの重要性や、情報を人に伝えることの難しさを、楽しみながら実感していた児童の様子が多く見られました。 ... 2024.06.17 4年生学年のページ
4年生 【4年生】 グループワークに取り組みました。 初めてのグループワークに取り組みました。 競争するのではなく、協力して完成することをテーマとし、「仲間の話を聞くこと」を大切にしながら取り組むことができました。 伝えることの大切さと難しさについて学ぶことができました。 ... 2024.06.12 4年生
4年生 【4年生】「コロコロガーレ」組み立て奮闘中! 図工で「コロコロガーレ」という題材に取り組んでいます。 ビー玉の転がる道をボール紙などを使って作ります。 どんな道にしようかな? 4階建てのビルの組み立てに苦戦しながらも楽しく取り組んでいます。 2024.06.04 4年生
4年生 【4年生】社会見学~レゴランドに行ってきました!~ 社会見学でレゴランドに行ってきました! カラフルな建物ばかりでワクワクが止まりませんでした。 まずはファクトリーツアーへ。 レゴを作る機械にみんな釘付けでした。 次はプログラミング体験。 失敗して、修... 2024.05.28 4年生未分類
4年生 【4年生】体力テスト 木曜日。体力テストの2日目です。 本日の種目は・・・ 反復横跳び。敏捷性を必要とする種目です。軽快にステップ! 長座体前屈。柔軟性を測定します。 立ち幅跳び。瞬発力と跳躍力を測っています。 さあ、今年の結果はど... 2024.05.25 4年生
4年生 【4年生】理科の授業で・・・ 4年生は、みんな学習に意欲的。 授業中には、たくさんの意見が教室中を飛び交っています。 理科では、 「春になって、自然の様子がどう変わったかを見てみよう。」 ということで・・・ 教室を飛び出し、外へ! ... 2024.04.13 4年生
4年生 【4年生】感謝をかたちに。 今日は6年生を送る会がありました。 4年生からは、本のしおりのプレゼントとクイズ、そして、フォトムービーを披露しました。 6年生から歓声が上がり喜んでもらえたことに4年生のみんなもホッと一安心。ニコッと笑顔になりました。 ... 2024.03.05 4年生学年のページ
4年生 【4年生】みんなのネットモラル塾 スマホやタブレット、ゲーム機などのさまざまなデジタルデバイスが子どもたちの手元にあります。小学生でも、当たり前のようにインターネットにつながる世の中になりました。 便利なことがある反面、危険なことも増えています。 そこで、5時間... 2024.02.05 4年生
4年生 【4年生】授業参観ありがとうございました。 授業参観で、大縄跳び大会をしました。多くの保護者の皆様に参観に来ていただきました。 さらに、大縄を回したり、いっしょに跳んだりと参加してくださる保護者の方もみえて、本当にうれしかったです。 ありがとうございました。 子ども... 2024.01.29 4年生学年のページ
4年生 【4年生】育ちゆくわたしたちのからだ 4年生は、養護教諭に保健の授業を担当していただき、二次成長期のことについて学習がはじまりました。 1回目の今回は、1年生のときから4年生までで身長がどれぐらい伸びたかをグラフにしました。 「成長曲線」や「個人差」という言葉も習い... 2024.01.23 4年生学年のページ