minami-e

5年生

【5年生】プール☆

今日はとても暑くなりました。 気持ちのよいプールの授業になりました。 子どもたちはメキメキと成長を続けています。    
2年生

【2年生】プール!

今日はプールの授業がありました!! 水にしっかり慣れてきた様子です。 元気いっぱいに取り組んでいます。
今日の南っ子

週目標。

今週の週目標をお伝えします。 身の回りの整理整頓をしよう。 7月になりました。 学校に登校する回数も今日を含めて13回です。自分の荷物を整理整頓し、身の回りをきれいにして長期休みを迎えられるよう...
3年生

【3年生】プール

3年生では、2つのコースに分けてプールの授業を進めています。 宝探しをしたり、ビート板を使って泳いだりしました。 子どもたちは楽しそうに授業に取り組んでいます。 今週も天気の心配なく、しっかり練習できるとよいですね… ...
NO IMAGE 今日の給食

6月30日(金)今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、イカフライの甘味噌がけ、高野豆腐の卵とじ、梅和え、牛乳でした。イカフライに甘味噌がとてもよく合い、おいしかったです。
NO IMAGE 今日の給食

6月28日(水)今日の給食

今日の給食の献立は、黒ロールパン、米粉のコロッケ、ラタトゥイユ、メロンゼリーポンチ、牛乳でした。米粉のコロッケはもちっとした触感がありおいしかったです。メロンゼリーポンチはさわやかな味わいでした。
NO IMAGE 今日の給食

6月27日(火)今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、チンジャオロースー、韓国餅入りスープ、冷凍みかん、牛乳でした。豚肉と筍の千切りがたくさんのチンジャオロースーは、うま味とシャキシャキ食感でおいしかったです。
1年生

【1年生】今日もがんばっています!

松組はプールがありました。だんだん水に慣れてきて、積極的に取り組む姿がたくさん見られます。顔をつけたり、けのびをしたり・・・ やるたびにレベルアップしていく姿が頼もしく見えます。   一方、竹組では算数にがんばって取り組...
今日の南っ子

お知らせ☆

本日配付の学年通信をホームページにも更新しました。 よろしければご覧ください。 学年通信 | 津島市立南小学校 (tsushima-schoolnet.jp)
NO IMAGE 今日の給食

6月26日(月)今日の給食

今日の給食の献立は、ご飯、鮭のネギソースがけ、ひじきの炒め煮、豚汁、牛乳でした。和風の優しい味わいの献立でした。