今日の給食

6月14日(水)今日の給食

今日の給食の献立は、愛知の米粉パン、ナポリタンスパゲッティ、大根サラダ、豆乳プリン、牛乳でした。米粉パンはもっちりとしていてふわふわでした。スパゲッティはトマト、人参、ピーマン、タマネギなどたくさんの野菜がはいっていてとてもおいしかったです...
今日の南っ子

週目標。

今週の週目標をお伝えします。 ろうかや階段は右側を静かに歩こう。 今週も意識して行動しましょう。 けがのないように気をつけた学校生活を・・・
PTAだより

PTA施設安全委員会 活動報告

今日は施設安全委員の活動がありました。 花壇に花の苗を植える活動です。 昨日までとはうってかわって快晴の空。天気に恵まれ活動することができました。 汗をぬぐいながらも、てきぱきと作業を進め、きれいに苗を植えることができまし...
今日の南っ子

本日はありがとうございました!

今日は授業公開と引取訓練がありました。 休日公開ということもあり、とても多くの方々に参観に来ていただきました。   引取訓練については、皆様のご協力のおかげで20分ほどで全校児童の引き渡しが完了しました。本当にありがとう...
今日の南っ子

本日。

本日は授業公開と引取訓練があります。 心配された天気も問題ないようです。 来校される際には、交通安全に気をつけてお越しください。 授業公開 3限 10:40 ~ 11:25 引取訓練    11:40~
5年生

【5年生】野外活動準備

野外活動まで2週間を切りました。 いろいろな活動時のグループや役割も決まっていき、準備も本格化してきています。 みんなで協力して、充実した野外活動にしていきたいです。
2年生

【2年生】野菜が育ってきたよ!

野菜の苗が無事にすくすくと育っています。 毎日の水やりも頑張っています。 「トマトの実が9個もできてたよ!」 「ナス、でっかい!」 「花が下向きに咲いてる!」 毎日毎日新しい発見があります。
今日の南っ子

お知らせ。

明日は授業公開並びに引取訓練が行われます。 コロナ以降、人数制限のない初めての休日公開と、5年ぶりに開催する引取訓練。 特に引取訓練では、引き渡しカードを準備していただいたり、参観後、引取訓練開始までろうかで並んでお待ちいただい...
今日の給食

6月9日 今日の給食

今日の給食の献立は、キムタク丼、バンサンスー、ワンタンスープ、乾燥小魚、牛乳でした。キムチと壺漬けを和えたキムタク丼は、どんどん進むおいしさでした。
1年生

【1年生】算数 にている かたち

今日の算数では、かたちについて学習しました。 ゲームをしながら、かたちのとくちょうについて考えました。 「丸いから転がりやすいね」「この形は積み木がしやすいね」 いろいろな発見がありました。     ...